-40キロめざす、ゆる副業&ダイエット日記

また明日も頑張ろうって思えるブログを目指してます。推しとご飯と、ときどき焼いも。

給料日ルーティンとホイコーロー風炒め|体重リセット月間スタート

こんにちは、さわです。
今日は仕事から帰ってきたあと、少しお昼寝をしてから、給料日ルーティンの動画を撮っていました。

今月はまだ余裕があるものの、来月はお給料が少なめになりそうなので、計画的にお金を使っていこうと思っています。

夜ご飯はホイコーロー風炒め。
野菜たっぷり、ピリ辛風味でご飯が進むメニューでした🍚✨

最近また体重が90キロ台に戻ってしまったので、今月は“体重リセット月間”として、もう一度引き締め直し!
お金も体も、無理せず整えていきたいと思っています。

今日は仕事から帰ってきて、ちょっと横になったら…気づけば15時近く。
ついお昼寝しちゃうの、あるあるだよね。

 

その後は、更新されたカードの支払い明細を家計簿アプリとスプレッドシートで照らし合わせ。

給料も入ったので、毎月恒例の「給料日ルーティン動画」も撮影しました。

今月は少し余裕があるけど、来月は13万円くらいになりそう。
無理のない予算で、計画的に使っていくつもりです!

 

ご飯を作って食べて、お風呂に入ったら…あっという間に18時過ぎ。
仕事終わりの時間って、ほんとなんでこんなに一瞬なんだろう?
このペースで1週間が終わるのも納得です。

_____________________

 

今日の記録

 

 朝

カロリーメイト

 

▶卵かけご飯、サラダチキン3つ

 

▶ご飯、豚こま肉とキャベツのホイコーロー風炒め

 

レシピ紹介:豚こま肉とキャベツのホイコーロー風炒め(5人分)

■材料
豚こま肉(または豚バラ):400〜500g

キャベツ:1/2玉(ざく切り)

ピーマン:3個(細切り)

玉ねぎ:1個(薄切り)

にんにく&しょうが(チューブ可):各3cm

サラダ油:大さじ1

 

■合わせ調味料(★を混ぜておく)
★味噌:大さじ3

★醤油:大さじ1.5

★みりん:大さじ2

★酒:大さじ2

ラカント or 砂糖:大さじ1.5

★豆板醤(辛いの好きなら):小さじ1

★水:大さじ3

ピリ辛が苦手なら豆板醤は抜いてOK!

 

■作り方
1.フライパンに油を熱して、にんにく・しょうがで香りを出す。

2.豚肉を炒めて火が通ったら、一旦取り出す。

3.同じフライパンで玉ねぎ・ピーマン・キャベツを順に炒める。

4.全体がしんなりしてきたら豚肉を戻す。

5.★の合わせ調味料を回しかけ、全体に絡めながら炒める。

6.水分が飛んでツヤっとしたら完成!

 

■ポイント
お好みでラー油やごま油を仕上げにたらしてもおいしい!

丼にしても、冷めても美味しいから弁当にもバッチリ!

 

▶1食340kcal!

 

間食

チョコモナカジャンボ

 

運動

ストレッチ

 

体重:90.6キロ

体脂肪:50.5パーセント

 

 

今日のまとめとこれから

ついに体重が90kg台に戻ってしまいました💦
でも、落ち込まずに今月の目標は「元の体重に戻すこと」!

夏本番前にもうひと頑張り!
ご飯も楽しみながら、今月も一歩ずつ前へ進みます!

_____________________

ここまで読んで下さってありがとうございます!

更新情報や作業風景が気になる方は、XやYouTubeInstagramで少しづつ公開してますので、よければ覗いてみてください。

 

さわのプロフィールはこちら

ブックマークやいいね、読者登録、とっても励みになります。

気軽にポチッとしてもらえると嬉しいです!