-40キロめざす、ゆる副業&ダイエット日記

また明日も頑張ろうって思えるブログを目指してます。推しとご飯と、ときどき焼いも。

優しさと好きに囲まれて。忙しさの中でも、ほっとする日

今日は仕事でバタバタしながらも、日常の中にほっとする場面がいくつかありました。

ゴミ箱を風から守ってくれていた誰かの優しさ。
そして、シンプルな暮らしに憧れながらも、自分の「好き」を大切にしたいという気持ち。

あわただしい日も、自分らしさや、ちょっとした心の余白を持てると気持ちが軽くなりますね。

 

今日は仕事が忙しくて、お昼ご飯は車内で食べることになりました。
忙しいのは、お給料が増えるという意味でもあるので嫌いではないのですが、
やっぱりお昼は机のある場所で、落ち着いて食べられたら嬉しいな…とも思います。

 

帰宅後、朝に出していたゴミ箱が見当たらず、
「風が強かったから飛んでいったのかも?」と慌てて探したのですが、
建物の陰にちゃんとありました。

どうやら、近所の誰かが風で飛ばないように、皆のゴミ箱を移動させてくれていたようです。
誰に感謝されるでもなく、ただ静かに優しいことができる人って素敵だなと思いました。

 

そんな気持ちで少しあたたかい気分になって、おやつにパルテノを食べました。
その後は母と少し話しながら、夜ごはんに使う冷凍の魚を常温に戻しておきました。

 

その間に、YouTubeを流しながらブログを書いています。
今日は少し出費があったので、家計簿もあわせて記録しました。

ノーマネーデーを目指しているのに、ちょこちょこ出費があるのが悔しい…と思いつつ、先週はメルカリの発送があったので、郵便代や箱代は必要経費かなと納得しています。
発送代は購入者さんからいただいていますが、まだ口座への入金はこれからです。

 

昨夜は、図書館で借りてきた「無印用品と暮らすミニマリストさんの本」を少し読みました。
家具や持ち物がほとんど無印良品でそろえられていて、シンプルで使いやすそうな暮らしに憧れました。

私は白い家具と水色のアイテムが好きなので、同じような部屋にはならないけれど、
「これはこれでいいな」と思えるスタイルでした。

やっぱり無印良品は、長く使えるし、家族がいる家庭でも使いやすくて、最強の選択肢なのかも。
でも私は、自分の好きな色に囲まれた空間で暮らすことが、何よりの幸せかもしれないと改めて感じました。

 

 

_____________________

 

今日の記録

 朝

最近暑いからか夜食べ過ぎているからか朝ごはんをしっかり食べる気が起きないです。

▶卵かけご飯、お味噌汁

 

今日は車内で食べたので、おにぎり一個です。

▶塩おにぎり1個

 

はじめてさば明太を食べたのですが、少しピリッとしていてとってもおいしかったです。

▶卵かけご飯、冷ややっこ(大葉、わさび、醤油)、さば明太

 

間食

食べ過ぎました…!

▶パルテノ(ラカント入り)、紅茶花伝の無糖ミルクティー、いちごミルク(加糖)、クリームチーズ2個

 

運動

ストレッチ

 

体重:90.2キロ

体脂肪:55.9パーセント

 

 

今日のまとめとこれから

また体重が増加してしまいましたが、昨日外食したからだと思います。

揚げ物があるとやっぱり体重が増えるので、頻度を下げていきたいです。

今月までに10キロ減の87キロになることが目標なので、ゆるく頑張りたいです!

_____________________

ここまで読んで下さってありがとうございます!

更新情報や作業風景が気になる方は、XやInstagramで少しづつ公開してますので、よければ覗いてみてください。

 

さわのプロフィールはこちら

ブックマークやいいね、読者登録、とっても励みになります。

気軽にポチッとしてもらえると嬉しいです!