今日は特別な予定があったわけじゃないけど、
気づいたら夜になっていた、そんな一日でした。
妹が帰省していて、つい一緒に韓国ドラマ「ボイス」を観始めたら止まらなくなって…!
ハラハラのサスペンスに釘付けで、あっという間に時間が過ぎていきました。
ドラマを観終わったあとは、メルカリの梱包やブログの更新。
「特別なことはなかった」と思っても、**意外といろいろしてたな〜**と思える一日でした。
今日は、特筆すべきことはなかったのですが…
なんだかあっという間に過ぎた一日でした。
仕事から帰ってくると、妹が帰省していてびっくり!
ちょうど「ボイス」という韓国ドラマを観ていたので、
私もつい釣られて一緒に見てしまいました。
これがまた、ハラハラドキドキのサスペンス系!
事件の緊迫感がすごくて、気づけば18時過ぎ…!
ドラマって、ほんと時間泥棒だなあと痛感しました。
その後は自室に戻って、メルカリの梱包や購入者さんへのメッセージ対応。
そのままブログを書いていたら、もう寝る時間!
今日はほんとうに、気づけば夜…な一日でした。
今日の記録
【朝】
定番メニューでスタート!
▶ ご飯、お味噌汁、目玉焼き、納豆(しそソース)
【昼】
▶ 塩おにぎり1個、サラダチキン
【夜】
鶏もも肉のガーリック焼きは、しっかり味でご飯がすすみました♪
▶ ご飯、鶏もも肉のガーリック醤油焼き、千切りキャベツ(オリーブオイル+塩)、お味噌汁
レシピ紹介:鶏もも肉のガーリック醤油焼き(2人分)
■ 材料
- 鶏もも肉:1枚(約300g)
- にんにくチューブ:2cm(または1かけ・すりおろし)
- 醤油:大さじ1
- みりん:大さじ1
- 酒:大さじ1
- ごま油:小さじ1
- こしょう:少々
※お好みで輪切り唐辛子入れてもパンチ効いておいしい!
■ 作り方
- 鶏もも肉は余分な脂と筋を取って、一口サイズにカット。
- ビニール袋などに鶏肉+にんにく+醤油+みりん+酒+こしょうを入れて、10〜15分くらい漬け込む。
- フライパンにごま油をひいて中火で熱し、鶏もも肉を皮目から焼く。
- 両面こんがり焼けたらフタをして弱火で2〜3分蒸し焼き。
- タレがあれば最後に回しかけて、全体にからめる。
◼️ ポイント
- 漬け込んでから焼くと、味がしっかり染みてごはんが無限にいける!
- お弁当にもおすすめ◎
▶︎一食300kcal!
【間食】
▶ 焼き芋1本
【運動】
・ストレッチ
【体重・体脂肪】
体重:90.1kg
体脂肪率:52.7%
最近体重は横ばいですが、体脂肪が少し減っていて嬉しいです!
このまま89キロ台に戻れるといいな〜。
今日のまとめとこれから
今日は完全にドラマ三昧な一日でした。
妹が帰ってきていると、普段と違う行動になってしまいますね。
でも、たまにはそんな時間も大事かなって思います。
あと連用日記が届いたので、明日から書いていこうと思います。
星柄が可愛い。
_____
ここまで読んで下さってありがとうございます!
更新情報や作業風景が気になる方は、XやInstagramで少しづつ公開してますので、よければ覗いてみてください。
さわのプロフィールはこちら
ブックマークやいいね、読者登録、とっても励みになります。
気軽にポチッとしてもらえると嬉しいです!