-40キロめざす、ゆる副業&ダイエット日記

また明日も頑張ろうって思えるブログを目指してます。推しとご飯と、ときどき焼いも。

眼科検診とメルカリ梱包の日。赤字と眠気と、ちょっと嬉しいこと。

こんにちは、さわです。

今日は年に1回の眼科検診の日でした。
いつも見えにくさにドキドキするけど、今年も変わらずでひと安心。
メルカリの梱包で予想外のサイズに泣いたり、お昼寝でまた寝過ごしたり…。
ちょっとバタバタだったけど、そんな日もあるよね、という日記です。

 

今日は、仕事が早く終わったので、1年に1回の目の定期健診を受けるために、かかりつけの眼科に行きました。

視力検査では、Cの文字が小さくなるにつれて全然見えなくなって困りました。
私は結構目が悪い方なので、これ以上悪化すると、度数の合うコンタクトレンズがなくなりそうで、本当に怖いです…。

ですが、先生からは「去年とほぼ変わりなし」と伝えられて一安心。
日常の小さなことですが、健康維持の確認ができるとほっとしますね。

帰宅後にご飯を食べた後、また眠気に負けてお昼寝…。
気づいたら17時でびっくりしました。
最近なにもしてないのに眠くなっちゃうことが多くて、自分でも少し気になっています。
「さすがにこのままじゃまずいかも」と思い、30分だけアラームをかけるんですが…毎回、無意識に止めて二度寝しちゃうのが悩みです。

お昼寝のあと、メルカリの梱包作業をしました。
梱包材や箱代って意外とバカにならないですね。
設定する価格をちょっと間違えると赤字になることもあって、今日はまさにそんな日…。
60サイズで送れると思っていたぬいぐるみが、まさかの100サイズの箱でしか入らず、送料で赤字になってしまいました。

大きめのグッズは送料も含めてしっかり考えた方がいいなと学びました。
それでも、少しずつ売れていくのが嬉しいですし、週末にちょっと値下げしてセールをしてみるのもアリかも。


今日の記録


朝は卵と納豆を切らしていたので、久しぶりに鮭フレークを登場させました。
やっぱり鮭フレークって、ごはんが進むおいしさ!
▶ ご飯、お味噌汁、鮭フレーク

 


お昼にはもう帰ってきていたので、ちょっと豪華めなメニュー。
この時期のもずくはさっぱりしていて本当においしい!
▶ ご飯、お味噌汁、もずく、サラダチキン

 


夜は母が作ってくれていた夕飯をいただきました。
お母さんの“目分量なのに美味しい”って魔法みたいですよね。
▶ ご飯、厚揚げと青梗菜の煮びたし、こんにゃくの煮物

 

間食
今日は眠気が勝ってしまって、作ろうと思っていた豆腐スイーツは断念…。
▶ キウイ半分

運動
ストレッチだけ実施。

 

体重:90.8キロ
体脂肪:55.5パーセント
少し増えましたが、想定の範囲内
こうやって日々の変化を記録していると、自分の身体の傾向が見えてきて面白いです。


今日のまとめとこれから

今日は眼科の定期健診と、メルカリ梱包作業の1日でした。

ふと思い立って、前・横・後ろの定点写真を撮ってみたのですが…前とあんまり変わってない?
やっぱり見た目を変えるには、運動も取り入れた方が良さそうですね。

とはいえ、私は「ゆるく続ける」のが大前提なので、無理に運動で消耗して食欲が増すよりは、食事コントロールメインの方が合ってるみたいです。
少しずつでも変化を感じられるように、今後も続けていきたいと思います!

_____________________

ここまで読んで下さってありがとうございます!

更新情報や作業風景が気になる方は、XやInstagramで少しづつ公開してますので、よければ覗いてみてください。

 

さわのプロフィールはこちら

ブックマークやいいね、読者登録、とっても励みになります。

気軽にポチッとしてもらえると嬉しいです!