-40キロめざす、ゆる副業&ダイエット日記

また明日も頑張ろうって思えるブログを目指してます。推しとご飯と、ときどき焼いも。

ぬいと行く、秋の温泉旅が決まりました!/日記とダイエット記録

\合わせて読みたい/

2024年旅の記録「宮古島編」

 

今日はちょっとワクワクするご報告があります。

秋にぬいたちと一緒に温泉旅行に行くことが決まりました!

近場ではありますが、雰囲気のある素敵なお宿で、今から楽しみです。

そして今日のダイエット記録もmin値を更新…!

嬉しいことづくしの1日になりました。

 

温泉ぷち旅行計画

仕事をなんとか乗り越えて帰ってくると、旅の記録ブログを書いてました。

去年の秋…もう昔のことのようで、曖昧な記憶を呼び覚ますのが大変でした(笑)

まとめ終わったあとに、お友達と「今度はどこに旅行に行く?」という話になりました。

「近場かなあ?大分とか!」

「温泉県だもんな!別府・湯布院あたりは有名だし、雰囲気もそれぞれ違って楽しいよな」

 

別府:温泉地っぽい賑やかさ。地獄めぐりも有名だし、海地獄とか映えるとこ多い!

 

湯布院:静かでのんびり。アート系とかおしゃれなカフェもあって、女子一人旅にも人気!

 

湯布院と別府の雰囲気の違いや旅館の雰囲気は、古民家風とリゾート系とどっちが好きかなど聞かれて、おすすめのお宿を色々紹介してもらいました。

 

旅行ってなんでこんなに準備の時点で楽しいんでしょうか?

当日よりも私は準備段階の方が好きな気がします。

大分県、予算2万円以内、温泉あり、夕食あり、古民家風」の条件で探して、ようやく「ここにしたい!」というお宿が決まりました。

 

さあ予約だ!という段階になって探したものの10月の日程が全部埋まっている…!

これは予想外です!

なくなくお宿を変えることにして、条件に合うお宿を探すことに…

すると私の条件にぴったりな、雰囲気が素敵なお宿が見つかりました!

しかも朝夕ご飯つき、温泉つきで土日なのに、お安い!

私の住んでいる市とも近いしで、テンションが上がりました!

 

ということで10/25-10/26の一泊二日旅行にぬいと一緒にいってきます!

お宿の詳細は旅行の時に発表します。

お楽しみに〜!

私もめちゃくちゃ楽しみです!

 

\合わせて読みたい/

2024年旅の記録「宮古島編」

_____________________

今日の記録

 

 朝

いつもの定番メニュー!

ご飯、目玉焼き、お味噌汁、納豆(しそソース)

 

仕事柄車内で食べることが多いので、最近は手軽に食べられるチキンバーにハマってます。

塩にぎり1個、チキンバー

 

 

今日から夕飯にもちたちが登場します!

ブロッコリーとえびのガーリック炒めは、にんにくの食欲をくすぐる香りがして、匂いだけでももう美味しそうでした。

実際食べてみてもブロッコリーにもちゃんと味がついていて、おいしかったです!

ご飯、ブロッコリーとえびのガーリック炒め、切り干し大根、もずく

 

 エビとブロッコリーのガーリック炒め(4人分)

材料:

むきエビ:250〜300g(冷凍OK・解凍&水気をふいて)

冷凍ブロッコリー:200〜250g(約1袋分目安)

にんにくチューブ:5〜6cm(ガーリック感強めが好きなら多めに!)

オリーブオイル or サラダ油:大さじ1.5

塩:小さじ1/2〜調整

黒こしょう:少々(多めにするとパンチ効く!)

醤油:小さじ2(仕上げの香ばしさ担当)

お好みで:

白ごま・レモン・乾燥パセリ・粉チーズなんかをトッピングに!

 

作り方:

フライパンに油とにんにくを入れて中火で熱する。

香りが出てきたら、エビを加えて炒める(色が変わってきたらOK)。

続けてブロッコリーを凍ったまま投入!水気が出るから、火を少し強めてな!

全体に火が通ったら、塩・こしょうで味付けして、最後に醤油を回しかける。

香ばしい香りが立ったら完成!

 

■ポイント:
ブロッコリーの水気が気になるときは、軽くレンジで加熱してから入れてもOK!
・エビが縮みにくくなるように、最初から強火すぎない方が良い!

 

間食

ちゃっかり割引シールの貼られたのを買ってきちゃいました。

ヨーグルトでバニラ味?と思っていましたが、ちゃんとバニラ感あって、あっさりしていておいしかったです!

パルテノ(クリーミーバニラ味)

 

運動

なし

 

体重:93.3キロ(min値)

体脂肪:57.7パーセント

体重が一気に落ちてとても嬉しい!

やっぱり合間合間に甘いもの欲を満たすことが私には合ってるみたいです!

 

 

今日のまとめとこれから

旅行に行くことが決まってウキウキです。

近場でもどこでも旅は良いものですね。

お家も楽しいのですが、旅行も新鮮さがあるので、時々したくなります。

前日に何もなく旅立てますように…!

 

 

ブックマークや読者登録、とっても励みになります。

気軽にポチッとしてもらえると嬉しいです!